2012年04月25日
パン紹介~クロワッサン編~
さて 今回はクロワッサンです!
クロワッサンとクロワッサン生地の商品を紹介します♪
まずは王道
クロワッサン

フレッシュバターを使いサクサクに焼き上げました。
クロワッサンショコラ

クロワッサンに板チョコを包み焼き上げました。
甘いクロワッサンならこれ
カラメルアーモンド

クロワッサン生地にアーモンドクリーム・クランベリー・マカダミアナッツを入れ
カラメルで仕上げました。
クルミといちじくのクロワッサン

アーモンドクリームにクルミといちぢくをトッピングしました。
意外な人気
クロワッサンダマンド

クロワッサンにクッキー生地をのせアーモンドスライスをトッピング。
ショコラダマンド

クロワッサンショコラにクッキー生地をのせチョコクランチをトッピング。
ここでちょっとした裏技を
クロワッサンにプラス20円でホイップクリームを
トッピングできます(*^▽^*)
サクッとクロワッサンにあまーいクリームが絶妙ですょo(^-^)o
次回はデニッシュ編です
お楽しみに(^_^)v
クロワッサンとクロワッサン生地の商品を紹介します♪
まずは王道

クロワッサン

フレッシュバターを使いサクサクに焼き上げました。
クロワッサンショコラ

クロワッサンに板チョコを包み焼き上げました。
甘いクロワッサンならこれ

カラメルアーモンド

クロワッサン生地にアーモンドクリーム・クランベリー・マカダミアナッツを入れ
カラメルで仕上げました。
クルミといちじくのクロワッサン

アーモンドクリームにクルミといちぢくをトッピングしました。
意外な人気

クロワッサンダマンド

クロワッサンにクッキー生地をのせアーモンドスライスをトッピング。
ショコラダマンド

クロワッサンショコラにクッキー生地をのせチョコクランチをトッピング。
ここでちょっとした裏技を

クロワッサンにプラス20円でホイップクリームを
トッピングできます(*^▽^*)
サクッとクロワッサンにあまーいクリームが絶妙ですょo(^-^)o
次回はデニッシュ編です

お楽しみに(^_^)v
タグ :クロワッサン
2012年04月20日
パン紹介~フランスパン 小物編 後半~
さて フランスパン小物 後編です!
前編はシンプルなフランスパンの生地をつかったパンでしたが
後編はちょっと変わったパンになります(v ゝ`ω・(v ゝ`ω・(v ゝ`ω・)ブイッ!
それでは早速
甘いおいもがたっぷりです
石焼き

フランスパン生地に黒ゴマを混ぜ角切りさつまいもを包み焼きました。
コロコロおいもがおやつにぴったりです!
お菓子感覚のフランスパン
チーズパリパリ

フランスパン生地に角切りチーズを混ぜ薄くのばして焼き上げました。
チーズの香ばしさとパリパリの生地が人気の理由!
最近人気の一品
フィグフリュイ

フランスパン生地にレーズン・いちぢく・クランベリー・クルミが入ってます。
ドライフルーツ類がたっぷり入って女性の方に人気の商品です!
野菜がたっぷり
野菜とベーコンの食事パン

オリーブオイルを混ぜたフランスパン生地ににんじん・キャベツ・かぼちゃ・ベーコンを混ぜチーズをのせて焼きました。
フランスパン生地ですが、オリーブオイルを混ぜることでふんわりやわらかい生地になってます
時期野菜のパン
ほうれん草とチェダーチーズのパン

フランスパン生地にほうれん草・チェダーチーズをたっぷり入れ焼きました。
ブラックペッパーがきいて少々スパイシーなパンです
バタールのベーコンピザ

バタールにベーコン・オニオンスライス・コーン・ピーマン・チーズ・マヨネーズをトッピングし焼きました。
誰もが大好きピザです!
大葉と明太バターのカルツオーネ

大葉とやまやの明太子をバターとマヨネーズで和えた物をハードトースト(フランスパン生地の食パン)の生地で包んで焼きました。
明太子が後引くおいしさでもっちりした生地とよく合います
以上で フランスパン生地の小物 の紹介になります。ペコリ(o_ _)o))
前編 後編 と長くなりましたが、いかがでしたか?
いろんな種類のパンがありますが
やはり、どれも焼きたてのあったかいのもが一番おいしいです
フランスパン生地の小物は毎日8時半前後に焼きあがっています
出来立てあつあつのフランスパンをご用意してお待ちしております(*≧∀≦*)
ブーランジェリー パーネ
天草市大浜町 ベスト電器本渡店の交差点目の前 にあります

営業時間 AM8:00~PM7:00
定休日 木曜日
電話 0969-23-9565
前編はシンプルなフランスパンの生地をつかったパンでしたが
後編はちょっと変わったパンになります(v ゝ`ω・(v ゝ`ω・(v ゝ`ω・)ブイッ!
それでは早速

甘いおいもがたっぷりです
石焼き

フランスパン生地に黒ゴマを混ぜ角切りさつまいもを包み焼きました。
コロコロおいもがおやつにぴったりです!
お菓子感覚のフランスパン
チーズパリパリ

フランスパン生地に角切りチーズを混ぜ薄くのばして焼き上げました。
チーズの香ばしさとパリパリの生地が人気の理由!
最近人気の一品
フィグフリュイ

フランスパン生地にレーズン・いちぢく・クランベリー・クルミが入ってます。
ドライフルーツ類がたっぷり入って女性の方に人気の商品です!
野菜がたっぷり
野菜とベーコンの食事パン

オリーブオイルを混ぜたフランスパン生地ににんじん・キャベツ・かぼちゃ・ベーコンを混ぜチーズをのせて焼きました。
フランスパン生地ですが、オリーブオイルを混ぜることでふんわりやわらかい生地になってます
時期野菜のパン
ほうれん草とチェダーチーズのパン

フランスパン生地にほうれん草・チェダーチーズをたっぷり入れ焼きました。
ブラックペッパーがきいて少々スパイシーなパンです
バタールのベーコンピザ

バタールにベーコン・オニオンスライス・コーン・ピーマン・チーズ・マヨネーズをトッピングし焼きました。
誰もが大好きピザです!
大葉と明太バターのカルツオーネ

大葉とやまやの明太子をバターとマヨネーズで和えた物をハードトースト(フランスパン生地の食パン)の生地で包んで焼きました。
明太子が後引くおいしさでもっちりした生地とよく合います
以上で フランスパン生地の小物 の紹介になります。ペコリ(o_ _)o))
前編 後編 と長くなりましたが、いかがでしたか?
いろんな種類のパンがありますが
やはり、どれも焼きたてのあったかいのもが一番おいしいです

フランスパン生地の小物は毎日8時半前後に焼きあがっています
出来立てあつあつのフランスパンをご用意してお待ちしております(*≧∀≦*)
ブーランジェリー パーネ
天草市大浜町 ベスト電器本渡店の交差点目の前 にあります


営業時間 AM8:00~PM7:00
定休日 木曜日
電話 0969-23-9565
2012年04月17日
パン紹介~フランスパン 小物編 前半~
さて、早くもパン紹介第三弾です
今回はフランスパン生地のパンですO(≧∇≦)O
前々回紹介したバタール、今回のフランスパン生地のパンは
DONQ出身店長が得意とする種類です(*´ω`*)
フランスパン生地のものは現在14種類。
今回は少々数が多いので
前半 後半 と2回に分けて紹介します
それではどうぞ+.゚(*´∀`)b゚+.゚
シンプル イズ ベスト!!
ブール

フランスパン生地を食べやすくボール状にしました。
間に挟んでバーガーに♪
スライスしてカレーやシチューにつけてどうぞ♪
エピ=フランス語で麦の穂
ベーコンエピ

フランスパン生地にブラックペッパーをまぶしたベーコンを挟み
切れ目をいれ麦の穂のように成形しました。
ちょっとピリッと大人の味
ウインナーフランス

フランスパン生地に粒マスタードとウインナーを巻き切れ目を入れて整えました。
ベーコンエピ、ウインナーフランスは切れ目があるので
一口サイズにちぎって食べやすくなってます。
ベーコンとチーズの相性バツグン!
スパイシーフランス

フランスパン生地にベーコンとチーズを挟み最後にブラックペッパーで仕上げました。
ブラックペッパーが利いてこちらもピリッと大人の味!
チーズ好きにはたまらない
チーズフランス

フランスパン生地にサイコロチーズを入れ最後にミックスチーズをのせて焼き上げました。
焼けたチーズが香ばしくて最高です!
定番の一品!?
ツナフランス

フランスパン生地にマヨネーズを和えたツナを包み焼き上げました。
一度はハマルツナマヨですね!
春の一品
タケノコフランス

フランスパン生地にタケノコとキャベツをマヨネーズであえたものを包み焼き上げました。
この時期だからそこの商品です!
前半はここまでになります
気になるものはありましたか
後半もお楽しみに!!!Σd(ゝ∀・)!!!
ブーランジェリー パーネ
天草市大浜町 ベスト電器本渡店の交差点目の前 にあります

営業時間 AM8:00~PM7:00
定休日 木曜日
電話 0969-23-9565

今回はフランスパン生地のパンですO(≧∇≦)O
前々回紹介したバタール、今回のフランスパン生地のパンは
DONQ出身店長が得意とする種類です(*´ω`*)
フランスパン生地のものは現在14種類。
今回は少々数が多いので
前半 後半 と2回に分けて紹介します

それではどうぞ+.゚(*´∀`)b゚+.゚
シンプル イズ ベスト!!
ブール

フランスパン生地を食べやすくボール状にしました。
間に挟んでバーガーに♪
スライスしてカレーやシチューにつけてどうぞ♪
エピ=フランス語で麦の穂
ベーコンエピ

フランスパン生地にブラックペッパーをまぶしたベーコンを挟み
切れ目をいれ麦の穂のように成形しました。
ちょっとピリッと大人の味
ウインナーフランス

フランスパン生地に粒マスタードとウインナーを巻き切れ目を入れて整えました。
ベーコンエピ、ウインナーフランスは切れ目があるので
一口サイズにちぎって食べやすくなってます。
ベーコンとチーズの相性バツグン!
スパイシーフランス

フランスパン生地にベーコンとチーズを挟み最後にブラックペッパーで仕上げました。
ブラックペッパーが利いてこちらもピリッと大人の味!
チーズ好きにはたまらない
チーズフランス

フランスパン生地にサイコロチーズを入れ最後にミックスチーズをのせて焼き上げました。
焼けたチーズが香ばしくて最高です!
定番の一品!?
ツナフランス

フランスパン生地にマヨネーズを和えたツナを包み焼き上げました。
一度はハマルツナマヨですね!
春の一品
タケノコフランス

フランスパン生地にタケノコとキャベツをマヨネーズであえたものを包み焼き上げました。
この時期だからそこの商品です!
前半はここまでになります

気になるものはありましたか

後半もお楽しみに!!!Σd(ゝ∀・)!!!
ブーランジェリー パーネ
天草市大浜町 ベスト電器本渡店の交差点目の前 にあります


営業時間 AM8:00~PM7:00
定休日 木曜日
電話 0969-23-9565
2012年04月14日
パン紹介~カンパーニュ編~
(´・ノω・)。oO(コッチョリ...ブログを見て来てくださるお客様とお話するのは
うれしながら恥ずかしいものですね(*/∇\*) キャ )
(´・ノω・)。oO(コッチョリ...とっても緊張しました~キャッ(/д\*))((*/Д\)キャッ)
今回はカンパーニュを紹介します(´∀`*)

まずカンパーニュとは(o゜ー゜o)??
フランス語で『田舎パン』という意味で、ライ麦パンのことを言います。
パーネのカンパーニュ(ライ麦パン)は
フランスパンにライ麦を20%入れています。
噛めば噛むほど味が出て
固めのパンが好きな方にご好評頂いてます!!ペコリ(o_ _)o))
パーネにはカンパーニュのパンが現在4種類あります
まずは カンパーニュの1番人気!
カマンベールフリュイ

ライ麦の生地に
ドライフルーツ・クランベリー・レーズン
を練り込み
中に カマンベールチーズ が入っています
まとめ買いされる方もいらっしゃるので
すぐ売り切れちゃうことも・・・!?ヾ(・ω・`;)ノぁゎゎ
次に
トリプルナッツ

名前の通り3種のナッツ
クルミ・マカダミアナッツ・ピスタチオ
が入っています。
それぞれのナッツの歯ごたえがいい感じです♪
そして隠れ人気の
フィグオランジェ

これには
ドライイチヂク・オレンジピール
が入っています
最後に
さつまいもとあずきのカンパーニュ

甘いさつまいもと大納言あずき
が入っていて
このカンパーニュだけ生地に黒ゴマを練り込んであります
カンパーニュのなかで一番甘くおやつにも向いています♪
カンパーニュは天草には珍しいパンだと思います(*⌒▽⌒*)
是非一度ご賞味下さい
ブーランジェリー パーネ
天草市大浜町 ベスト電器本渡店の交差点目の前 にあります

営業時間 AM8:00~PM7:00
定休日 木曜日
電話 0969-23-9565
続きを読む
うれしながら恥ずかしいものですね(*/∇\*) キャ )
(´・ノω・)。oO(コッチョリ...とっても緊張しました~キャッ(/д\*))((*/Д\)キャッ)
今回はカンパーニュを紹介します(´∀`*)

まずカンパーニュとは(o゜ー゜o)??
フランス語で『田舎パン』という意味で、ライ麦パンのことを言います。
パーネのカンパーニュ(ライ麦パン)は
フランスパンにライ麦を20%入れています。
噛めば噛むほど味が出て
固めのパンが好きな方にご好評頂いてます!!ペコリ(o_ _)o))
パーネにはカンパーニュのパンが現在4種類あります
まずは カンパーニュの1番人気!
カマンベールフリュイ

ライ麦の生地に
ドライフルーツ・クランベリー・レーズン
を練り込み
中に カマンベールチーズ が入っています
まとめ買いされる方もいらっしゃるので
すぐ売り切れちゃうことも・・・!?ヾ(・ω・`;)ノぁゎゎ
次に
トリプルナッツ

名前の通り3種のナッツ
クルミ・マカダミアナッツ・ピスタチオ
が入っています。
それぞれのナッツの歯ごたえがいい感じです♪
そして隠れ人気の
フィグオランジェ

これには
ドライイチヂク・オレンジピール
が入っています
最後に
さつまいもとあずきのカンパーニュ

甘いさつまいもと大納言あずき
が入っていて
このカンパーニュだけ生地に黒ゴマを練り込んであります
カンパーニュのなかで一番甘くおやつにも向いています♪
カンパーニュは天草には珍しいパンだと思います(*⌒▽⌒*)
是非一度ご賞味下さい
ブーランジェリー パーネ
天草市大浜町 ベスト電器本渡店の交差点目の前 にあります


営業時間 AM8:00~PM7:00
定休日 木曜日
電話 0969-23-9565
続きを読む
2012年04月10日
パン紹介〜フランスパン・食パン編〜
前回のパン紹介ブログで言っていたように
今回はフランスパン、食パン類を紹介したいと思います。
フランスパンの店として一番に紹介すべきだったようなきがしますが(^◇^;)アセアセ
まずはこちら

バタール
当店イチオシのフランスパン
カナダ産小麦で24時間以上かけて作り上げた
軽くて食べやすいフランスパンです。
『その日に食べても美味しいが1日おいても美味しい』と
お客様からご好評いただいております
次に、食パン類を紹介いたします。

王道の柔らかい食パン
パン・ド・ミ
牛乳練乳をたっぷり使いしっとりもっちりに焼き上げました。
うずまき抹茶
抹茶生地と食パン生地に
大納言かのこを入れて焼き上げました。
あずきが甘く、おやつに合う食パンです。
玄米食パン
パン・ド・ミの生地に発芽玄米を混ぜ込みました。
トーストすると香ばしい香りがたまりません(*⌒▽⌒*)b
そして食パンは食パンでも
少しかわったタイプのものを紹介しますd(^ー^*)
ハードトースト
砂糖を使っていない フランスパンタイプの食パンです。
フランスパンなので 食べごたえが軽く
トーストすると外はパリパリ中はもっちりです!
クルミハード
ハードトーストの中にカリフォルニア産のクルミがたっぷり入っています。
トーストするとクルミの香りが食欲をそそります!
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
食パン類は4枚、5枚、6枚切り、サンドイッチ用
その他、ご希望の厚さ枚数にお切りできます。
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
『ほかのパンと違うね』
『ここの一回食べたらまた食べたくなる』
とお声を頂く パーネの自慢のフランスパンと食パンいかがですか
ブーランジェリー パーネ
天草市大浜町 ベスト電器本渡店の交差点目の前 にあります

営業時間 AM8:00~PM7:00
定休日 木曜日
電話 0969-23-9565
今回はフランスパン、食パン類を紹介したいと思います。
フランスパンの店として一番に紹介すべきだったようなきがしますが(^◇^;)アセアセ
まずはこちら


バタール

当店イチオシのフランスパン

カナダ産小麦で24時間以上かけて作り上げた
軽くて食べやすいフランスパンです。
『その日に食べても美味しいが1日おいても美味しい』と
お客様からご好評いただいております
次に、食パン類を紹介いたします。

王道の柔らかい食パン
パン・ド・ミ
牛乳練乳をたっぷり使いしっとりもっちりに焼き上げました。
うずまき抹茶
抹茶生地と食パン生地に
大納言かのこを入れて焼き上げました。
あずきが甘く、おやつに合う食パンです。
玄米食パン
パン・ド・ミの生地に発芽玄米を混ぜ込みました。
トーストすると香ばしい香りがたまりません(*⌒▽⌒*)b
そして食パンは食パンでも
少しかわったタイプのものを紹介しますd(^ー^*)

ハードトースト
砂糖を使っていない フランスパンタイプの食パンです。
フランスパンなので 食べごたえが軽く
トーストすると外はパリパリ中はもっちりです!
クルミハード
ハードトーストの中にカリフォルニア産のクルミがたっぷり入っています。
トーストするとクルミの香りが食欲をそそります!
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
食パン類は4枚、5枚、6枚切り、サンドイッチ用
その他、ご希望の厚さ枚数にお切りできます。
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
『ほかのパンと違うね』
『ここの一回食べたらまた食べたくなる』
とお声を頂く パーネの自慢のフランスパンと食パンいかがですか

ブーランジェリー パーネ
天草市大浜町 ベスト電器本渡店の交差点目の前 にあります


営業時間 AM8:00~PM7:00
定休日 木曜日
電話 0969-23-9565
2012年04月08日
本日のオススメ
こんにちは!
本日は日替わり商品がありますので
その紹介を♪
まずは
ラウドメープル

食パン生地にメープルシートを折り込んで
ロール状にして焼きました!
1本 500円
ハーフ 250円
そして
日替わり 新商品
黒糖レーズン

もっちりした黒糖パンにレーズンを入れました。
1個 130円
最後に
前回のブログでちょこっと書きましたが
ダークチェリーのデニッシュ

カスタードクリームにダークチェリーをトッピング
1個 200円
日替わり商品ですので
なくなり次第終了となります。
ご来店お待ちしております。
本日は日替わり商品がありますので
その紹介を♪
まずは
ラウドメープル

食パン生地にメープルシートを折り込んで
ロール状にして焼きました!
1本 500円
ハーフ 250円
そして
日替わり 新商品
黒糖レーズン

もっちりした黒糖パンにレーズンを入れました。
1個 130円
最後に
前回のブログでちょこっと書きましたが
ダークチェリーのデニッシュ

カスタードクリームにダークチェリーをトッピング
1個 200円
日替わり商品ですので
なくなり次第終了となります。
ご来店お待ちしております。
2012年04月07日
季節のパンをご紹介!!
先日の投稿での皆さんの反応にビックリΣ(゚ロ゚屮)屮
の、パーネですペコリ(o_ _)o))
ブログを見て下さった皆様 コメントくださった皆様
本当にありがとうございます(o_ _)oペコッ
気合いを入れて頑張っていきます
それではさっそく、今イチオシの季節のパンを紹介します
この春のティータイムを華やかに飾るこちら

フルーツがトッピングされたデニッシュです
ひとつずつ紹介します♬♩♫♪☻(●´∀`●)☺♪♫♩♬

甘くて鮮やかな赤いイチゴをカスタードクリームの上にトッピング!
イチゴのデニッシュ

甘くて透明感のある桃をカスタードクリームと白桃のレアチーズクリームの上にトッピング!
白桃のデニッシュ

自家製シロップで煮てシナモンで味付けしたりんごをカスタードクリームの上にトッピング!
アップルシナモン

自家製シロップ煮にした金柑をカスタードクリームの上にトッピング!
きんかんのデニッシュ
洋ナシのスライスをカスタードクリームの上にトッピング!
ポワール
以上五種類のデニッシュをこの時期限定でお出ししております。
(´・ノω・)。oO(コッチョリ...明日は特別にダークチェリーのデニッシュがあるみたいですょ
)
甘くておいしいデザートパン 一度ご賞味ください♪ペコリ(o_ _)o))
ほかにもフランスパンをはじめ、食パン、菓子パン、惣菜パンなど各種お作りしております。
朝ごはんに
ランチタイムに
おやつの時間に
当店のパンは、いかがでしょうか
次回はお店の雰囲気や、フランスパン、食パンなどご紹介したいと思います(v^ー°)
ブーランジェリー パーネ
天草市大浜町 ベスト電器本渡店の交差点目の前 にあります

営業時間 AM8:00~PM7:00
定休日 木曜日
電話 0969-23-9565
の、パーネですペコリ(o_ _)o))
ブログを見て下さった皆様 コメントくださった皆様
本当にありがとうございます(o_ _)oペコッ
気合いを入れて頑張っていきます

それではさっそく、今イチオシの季節のパンを紹介します

この春のティータイムを華やかに飾るこちら


フルーツがトッピングされたデニッシュです

ひとつずつ紹介します♬♩♫♪☻(●´∀`●)☺♪♫♩♬

甘くて鮮やかな赤いイチゴをカスタードクリームの上にトッピング!
イチゴのデニッシュ

甘くて透明感のある桃をカスタードクリームと白桃のレアチーズクリームの上にトッピング!
白桃のデニッシュ

自家製シロップで煮てシナモンで味付けしたりんごをカスタードクリームの上にトッピング!
アップルシナモン

自家製シロップ煮にした金柑をカスタードクリームの上にトッピング!
きんかんのデニッシュ

洋ナシのスライスをカスタードクリームの上にトッピング!
ポワール
以上五種類のデニッシュをこの時期限定でお出ししております。
(´・ノω・)。oO(コッチョリ...明日は特別にダークチェリーのデニッシュがあるみたいですょ

甘くておいしいデザートパン 一度ご賞味ください♪ペコリ(o_ _)o))
ほかにもフランスパンをはじめ、食パン、菓子パン、惣菜パンなど各種お作りしております。
朝ごはんに



当店のパンは、いかがでしょうか

次回はお店の雰囲気や、フランスパン、食パンなどご紹介したいと思います(v^ー°)
ブーランジェリー パーネ
天草市大浜町 ベスト電器本渡店の交差点目の前 にあります


営業時間 AM8:00~PM7:00
定休日 木曜日
電話 0969-23-9565
2012年04月06日
かたらんな始めました
はじめまして(^^)/
大浜町のパン屋のパーネですm(_ _)m
一周年を迎え、本日よりかたらんな ブログ をはじめていきたいと思います♪
季節のパンやオススメ商品、新商品を紹介していきますo(^-^)oワクワク
ブログに不慣れなので、上手く紹介できるかわかりませんが(・・;)
頑張りますので よろしくお願いします(^_^)v
大浜町のパン屋のパーネですm(_ _)m
一周年を迎え、本日よりかたらんな ブログ をはじめていきたいと思います♪
季節のパンやオススメ商品、新商品を紹介していきますo(^-^)oワクワク
ブログに不慣れなので、上手く紹介できるかわかりませんが(・・;)
頑張りますので よろしくお願いします(^_^)v