2012年12月01日
楽園珈琲さんあったまりました

銀店街ではいろんなお店が出てまして
オリーブ屋さんの試食用のフランスパンをご注文いただいてたのでお届けに行った際に
楽園珈琲さんもお店を出されていました。
今さらながら 初めましてのご挨拶(-.-;)
でもお店にはよく来てくださってたみたいで
店長の車もご存知だったようで
車の話で盛り上がったみたい(笑)
そして 念願の楽園珈琲さんの珈琲をお土産に買ってきてくださいました
いつもインスタントコーヒーばかり飲んでる身には
楽園珈琲さんの珈琲
かなり染み渡りました(>。<)b
とてもおいしくいただきましたm(__)m
ありがとうございました♪
クリスマスに向けていよいよ盛り上がってきてますね♪
パーネも フランスパンのリースに
明日からはチョココルネ イチゴコルネの ツリーパンも発売予定!!
まだまだぞくぞくと冬のパンが出てきますので お楽しみに♪
2012年09月21日
店長の休日
昨日の休日に ちょっとお出かけしてきました。
まず、五和町のパン屋さん ピエロ
カレーパンが美味しいと聞いて ちょっと偵察へ(笑)
昔ながらののどかな雰囲気のパン屋さんでした♪
カレーパン 焼きそばパン タマゴサラダパンを購入。
そしてそのパンを持って 下田温泉の足湯へ。
近くの商店で 季節限定らしいジュースも買って
いざ 足湯へ。⇩⇩

気候もちょうどよく まったり温まりました♪
最近はスマホのアプリでこんな写真も撮れるんですね(●´ω`●)

残念ながら足湯では 飲食禁止だったので
近くにある 展望台へ

景色を見ながら おやつタイム。
先ほどのパンとジュース 美味しく頂きましたm(_ _)m
ここまで来たら行きますか!
と最後に向かったのは
轟の滝

昔、大水車や 夏には流しそうめんなどやっていたところです。
今は 吊り橋があるくらいですが。
マイナスイオンを少々浴びて 体力回復してきました
季節の変わり目で 体調管理も大変な時期なので
風邪には気をつけて
今日からまた一週間頑張ります!
まず、五和町のパン屋さん ピエロ
カレーパンが美味しいと聞いて ちょっと偵察へ(笑)
昔ながらののどかな雰囲気のパン屋さんでした♪
カレーパン 焼きそばパン タマゴサラダパンを購入。
そしてそのパンを持って 下田温泉の足湯へ。
近くの商店で 季節限定らしいジュースも買って
いざ 足湯へ。⇩⇩

気候もちょうどよく まったり温まりました♪
最近はスマホのアプリでこんな写真も撮れるんですね(●´ω`●)

残念ながら足湯では 飲食禁止だったので
近くにある 展望台へ

景色を見ながら おやつタイム。
先ほどのパンとジュース 美味しく頂きましたm(_ _)m
ここまで来たら行きますか!
と最後に向かったのは
轟の滝

昔、大水車や 夏には流しそうめんなどやっていたところです。
今は 吊り橋があるくらいですが。
マイナスイオンを少々浴びて 体力回復してきました
季節の変わり目で 体調管理も大変な時期なので
風邪には気をつけて
今日からまた一週間頑張ります!