2012年12月01日
楽園珈琲さんあったまりました

銀店街ではいろんなお店が出てまして
オリーブ屋さんの試食用のフランスパンをご注文いただいてたのでお届けに行った際に
楽園珈琲さんもお店を出されていました。
今さらながら 初めましてのご挨拶(-.-;)
でもお店にはよく来てくださってたみたいで
店長の車もご存知だったようで
車の話で盛り上がったみたい(笑)
そして 念願の楽園珈琲さんの珈琲をお土産に買ってきてくださいました
いつもインスタントコーヒーばかり飲んでる身には
楽園珈琲さんの珈琲
かなり染み渡りました(>。<)b
とてもおいしくいただきましたm(__)m
ありがとうございました♪
クリスマスに向けていよいよ盛り上がってきてますね♪
パーネも フランスパンのリースに
明日からはチョココルネ イチゴコルネの ツリーパンも発売予定!!
まだまだぞくぞくと冬のパンが出てきますので お楽しみに♪
2012年11月26日
クリスマスまであと1ヶ月!!
と、いうことで!
昨年も好評でした
クリスマス限定 バケットリース
予約受付開始します

フランスパンで作ったリース 1個 400円
もちろん 食べれます
お渡しは 12月21日から25日 になります。
普通のフランスパン バタールもご予約承ります。
ご予約は、ご来店いただいたときでも お電話でも大丈夫です
楽しいクリスマスに
美味しいクリスマスに
パーネのフランスパンはいかがですか
昨年も好評でした
クリスマス限定 バケットリース
予約受付開始します


フランスパンで作ったリース 1個 400円
もちろん 食べれます

お渡しは 12月21日から25日 になります。
普通のフランスパン バタールもご予約承ります。
ご予約は、ご来店いただいたときでも お電話でも大丈夫です

楽しいクリスマスに




Posted by パン屋のパーネ at
16:38
│Comments(6)
2012年11月19日
いかがでしたか?
今日は かたらんなオフ会でしたね~
オフ会に参加できませんでしたが
おやつになるような お茶会用のパンを作らせていただきました。


いかがだったでしょうか?
楽しい時間を過ごすのにお役にたてたでしょうか?
お口に合いましたら 光栄です。
昼の部はそろそろ時間ですかね
夜の部に参加される方 楽しんで来て下さい♪
オフ会に参加できませんでしたが
おやつになるような お茶会用のパンを作らせていただきました。


いかがだったでしょうか?
楽しい時間を過ごすのにお役にたてたでしょうか?
お口に合いましたら 光栄です。
昼の部はそろそろ時間ですかね
夜の部に参加される方 楽しんで来て下さい♪
2012年11月04日
サンドイッチ始めました!
大変お待たせしました!!
いつもお客様から 無いの? 作ったら?
との お声をいただいていました。
それにやっとお応えできる パーネらしい サンドイッチが出来ました!
それが こちら⇩
当店自慢の食パン生地を使った 白パンに2種類の具材をサンドしています。
その中身は
・タマゴサラダ
・ツナマヨネーズ
・パンプキンサラダ
・ピリ辛レンコン
以上の中から2種類選びサンドしたものを
ジュースケースの中に 4種類作っています。
組合せは、自由にできますので ご希望がございましたら
ご遠慮なく おっしゃってください♪♪
例えば 両方タマゴサラダ などもOKです。
新感覚の 選べるサンドイッチ お試し下さい!
これからは 冬に向けた新商品が 続々登場します♪
その日限りの商品などもありますので
気軽に お立ち寄り下さいm(_ _)m
話は変わりますが
前回紹介した 自家製ほうれん草を使った
ほうれん草とチェダーチーズのパンですが
あひるさんが 店長の実家のほうれん草畑を 紹介して下さいました
あひるさん ありがとうございましたm(_ _)m
店長ママも写っていて ビックリしました(゚Д゚)
ほうれん草をはじめ 彩り野菜のピザやビーフシチューの野菜も
身体にいい 地元の野菜を使ってます。
野菜不足が気になる方は 野菜のパンを 1ついかがですか?
いつもお客様から 無いの? 作ったら?
との お声をいただいていました。
それにやっとお応えできる パーネらしい サンドイッチが出来ました!
それが こちら⇩

当店自慢の食パン生地を使った 白パンに2種類の具材をサンドしています。
その中身は
・タマゴサラダ
・ツナマヨネーズ
・パンプキンサラダ
・ピリ辛レンコン
以上の中から2種類選びサンドしたものを
ジュースケースの中に 4種類作っています。
組合せは、自由にできますので ご希望がございましたら
ご遠慮なく おっしゃってください♪♪
例えば 両方タマゴサラダ などもOKです。
新感覚の 選べるサンドイッチ お試し下さい!
これからは 冬に向けた新商品が 続々登場します♪
その日限りの商品などもありますので
気軽に お立ち寄り下さいm(_ _)m
話は変わりますが
前回紹介した 自家製ほうれん草を使った
ほうれん草とチェダーチーズのパンですが
あひるさんが 店長の実家のほうれん草畑を 紹介して下さいました
あひるさん ありがとうございましたm(_ _)m
店長ママも写っていて ビックリしました(゚Д゚)
ほうれん草をはじめ 彩り野菜のピザやビーフシチューの野菜も
身体にいい 地元の野菜を使ってます。
野菜不足が気になる方は 野菜のパンを 1ついかがですか?
2012年10月30日
ほうれん草の時期がきました
この時期には やはり こちらですね♪

自家製ほうれん草を たっぷり
そして チェダーチーズも ふんだんに混ぜ込んで 焼きました。
春前までの期間限定で お出ししています(*'▽'*)
そして、
またまたやります!
ラスク 特別価格 120円セール!
こちらも期間限定 11月いっぱいまでになります!
ご来店お待ちしております♪

自家製ほうれん草を たっぷり
そして チェダーチーズも ふんだんに混ぜ込んで 焼きました。
春前までの期間限定で お出ししています(*'▽'*)
そして、
またまたやります!
ラスク 特別価格 120円セール!
こちらも期間限定 11月いっぱいまでになります!
ご来店お待ちしております♪
2012年10月08日
2012年10月08日
No.1コーンパン
昨晩放送された
シルシルミシルサンデー の 手づくりパン屋ドンクの24時間密着
見られましたか?
少し前にブログでも書きましたが、
パーネの店長は
大阪時代 ドンクのチーフで働いていた方なんです!
なので!
パーネのパンは ドンクのパンと言っても過言では・・・。(笑)
ということで、
テレビで紹介されていた 人気商品ランキングベスト3の
No.1 コーンパン
No.2 パンドミ
No.3 スパイシーブレッド[当店ではスパイシーフランス]
すべて あるんです!

そして No.1のコーンパンをまだ食べたことがない方必見♪
本日は数を増やしてお作りしてます!

焼きあがりは 10時30分ごろになります!
焼きたてはふわふわで ほんのりあまいコーンがたまりません!
熊本市内にしかない ドンクの味を
ぜひ 近場にあるパーネで ご賞味下さい!
ちなみに
お客さん呼び込みの ジャンボフランスパン
当時店長も 店頭にでて切り売りしてたそうです!(笑)
シルシルミシルサンデー の 手づくりパン屋ドンクの24時間密着
見られましたか?
少し前にブログでも書きましたが、
パーネの店長は
大阪時代 ドンクのチーフで働いていた方なんです!
なので!
パーネのパンは ドンクのパンと言っても過言では・・・。(笑)
ということで、
テレビで紹介されていた 人気商品ランキングベスト3の
No.1 コーンパン
No.2 パンドミ
No.3 スパイシーブレッド[当店ではスパイシーフランス]
すべて あるんです!

そして No.1のコーンパンをまだ食べたことがない方必見♪
本日は数を増やしてお作りしてます!

焼きあがりは 10時30分ごろになります!
焼きたてはふわふわで ほんのりあまいコーンがたまりません!
熊本市内にしかない ドンクの味を
ぜひ 近場にあるパーネで ご賞味下さい!
ちなみに
お客さん呼び込みの ジャンボフランスパン
当時店長も 店頭にでて切り売りしてたそうです!(笑)
2012年10月05日
期間限定新商品
珍しい材料が手に入ったので。
生地はカンパーニュなので しっかりした噛みごたえがあります。
固めのパンがお好きな方にオススメです♪
今回の新商品は2種類。
こちらです⇩

まずは左の新商品
黒米のカンパーニュ
最後にチーズをちらして焼きました。
こちらに入った材料が⇩

そして右の新商品は
リンゴとライ麦フレークのカンパーニュ
リンゴも一緒に生地に混ぜ込んでいます
材料はこちら⇩

あまり見かけない材料なので、
この機会にいかがでしょうか?
その他 秋の商品もそろえて お待ちしています☆
生地はカンパーニュなので しっかりした噛みごたえがあります。
固めのパンがお好きな方にオススメです♪
今回の新商品は2種類。
こちらです⇩

まずは左の新商品
黒米のカンパーニュ
最後にチーズをちらして焼きました。
こちらに入った材料が⇩

そして右の新商品は
リンゴとライ麦フレークのカンパーニュ
リンゴも一緒に生地に混ぜ込んでいます
材料はこちら⇩

あまり見かけない材料なので、
この機会にいかがでしょうか?
その他 秋の商品もそろえて お待ちしています☆
2012年09月29日
秋の新商品 第三段
台風が近づいて 雨の一日ですが
本日パーネでは 新商品が出ました!
まずは こちら⇩
秋の4種のバターケーキ

写真奥から
かぼちゃ 北海道かぼちゃクリーム
マロン 渋皮マロンクリーム
紫いも 沖縄紅芋クリーム
さつまいも スイートポテト鹿児島クリーム
の 4種類のバターケーキです 各150円
それぞれの濃厚なクリームが中に入ってます。
甘くて おやつにピッタリ!
種類もあって お土産にもいかがですか?
そして 本日二つ目の新商品は
オクラとかぼちゃのフランス

オクラ かぼちゃ ウィンナーに
粒マスタードとマヨネーズをトッピングし
フランスパン生地で包み焼きました。 180円
秋の味覚が楽しめるパンはいかがですか?
本日は 雨の日ポイント2倍です♪
本日パーネでは 新商品が出ました!
まずは こちら⇩
秋の4種のバターケーキ

写真奥から
かぼちゃ 北海道かぼちゃクリーム
マロン 渋皮マロンクリーム
紫いも 沖縄紅芋クリーム
さつまいも スイートポテト鹿児島クリーム
の 4種類のバターケーキです 各150円
それぞれの濃厚なクリームが中に入ってます。
甘くて おやつにピッタリ!
種類もあって お土産にもいかがですか?
そして 本日二つ目の新商品は
オクラとかぼちゃのフランス

オクラ かぼちゃ ウィンナーに
粒マスタードとマヨネーズをトッピングし
フランスパン生地で包み焼きました。 180円
秋の味覚が楽しめるパンはいかがですか?
本日は 雨の日ポイント2倍です♪
2012年09月26日
2012年09月25日
ちょっと面白い光景
当店では 特注でわんちゃんのパンを作っています
それに 名前のプレートを付けるんですが
今回のがこちら⇩

生地はクッキーの生地です
それに書いてある名前が 『もち』
・・・。
チョコで書くんですが
書いてる本人は
書きながら ツボにはまりながら 手の平をつりそうになってました(;´Д`)
こんなこともやってますので
興味のある方はご相談ください(^o^)
ちなみに今まで作ったパンはこんな感じ。


それに 名前のプレートを付けるんですが
今回のがこちら⇩

生地はクッキーの生地です
それに書いてある名前が 『もち』
・・・。
チョコで書くんですが
書いてる本人は
書きながら ツボにはまりながら 手の平をつりそうになってました(;´Д`)
こんなこともやってますので
興味のある方はご相談ください(^o^)
ちなみに今まで作ったパンはこんな感じ。



2012年09月21日
店長の休日
昨日の休日に ちょっとお出かけしてきました。
まず、五和町のパン屋さん ピエロ
カレーパンが美味しいと聞いて ちょっと偵察へ(笑)
昔ながらののどかな雰囲気のパン屋さんでした♪
カレーパン 焼きそばパン タマゴサラダパンを購入。
そしてそのパンを持って 下田温泉の足湯へ。
近くの商店で 季節限定らしいジュースも買って
いざ 足湯へ。⇩⇩

気候もちょうどよく まったり温まりました♪
最近はスマホのアプリでこんな写真も撮れるんですね(●´ω`●)

残念ながら足湯では 飲食禁止だったので
近くにある 展望台へ

景色を見ながら おやつタイム。
先ほどのパンとジュース 美味しく頂きましたm(_ _)m
ここまで来たら行きますか!
と最後に向かったのは
轟の滝

昔、大水車や 夏には流しそうめんなどやっていたところです。
今は 吊り橋があるくらいですが。
マイナスイオンを少々浴びて 体力回復してきました
季節の変わり目で 体調管理も大変な時期なので
風邪には気をつけて
今日からまた一週間頑張ります!
まず、五和町のパン屋さん ピエロ
カレーパンが美味しいと聞いて ちょっと偵察へ(笑)
昔ながらののどかな雰囲気のパン屋さんでした♪
カレーパン 焼きそばパン タマゴサラダパンを購入。
そしてそのパンを持って 下田温泉の足湯へ。
近くの商店で 季節限定らしいジュースも買って
いざ 足湯へ。⇩⇩

気候もちょうどよく まったり温まりました♪
最近はスマホのアプリでこんな写真も撮れるんですね(●´ω`●)

残念ながら足湯では 飲食禁止だったので
近くにある 展望台へ

景色を見ながら おやつタイム。
先ほどのパンとジュース 美味しく頂きましたm(_ _)m
ここまで来たら行きますか!
と最後に向かったのは
轟の滝

昔、大水車や 夏には流しそうめんなどやっていたところです。
今は 吊り橋があるくらいですが。
マイナスイオンを少々浴びて 体力回復してきました
季節の変わり目で 体調管理も大変な時期なので
風邪には気をつけて
今日からまた一週間頑張ります!
2012年09月17日
秋の新商品第二段
お待たせしました!
第二段 3つの新商品をご紹介します♪
なめらかキャラメルデニッシュ

口当たりの良いキャラメルクリームをデニッシュの中にサンドします
お買上いただいた後に
冷たいクリームをサンドします。
彩り野菜のビーフシチュー

ピーマン パプリカ 玉ねぎ かぼちゃ じゃがいも コーンを
オリーブオイルで炒め
ビーフシチューの上にのせ チーズをふって焼き上げました
秋 冬は やっぱりビーフシチューですね⇧⇧
そして 昨年も好評でした こちら⇩⇩
渋皮モンブラン

ふわふわ菓子パンに ホイップクリーム 渋皮 モンブランクリームを絞りました
本日は
日替わりでこちらを使ったパンが出ます

ゴロゴロ彩り野菜を使ったパンができるみたいですが
どんなパンですかね~??
お店に ご来店されてのお楽しみ♪
雨の日ポイント2倍です!
第二段 3つの新商品をご紹介します♪
なめらかキャラメルデニッシュ

口当たりの良いキャラメルクリームをデニッシュの中にサンドします
お買上いただいた後に
冷たいクリームをサンドします。
彩り野菜のビーフシチュー

ピーマン パプリカ 玉ねぎ かぼちゃ じゃがいも コーンを
オリーブオイルで炒め
ビーフシチューの上にのせ チーズをふって焼き上げました
秋 冬は やっぱりビーフシチューですね⇧⇧
そして 昨年も好評でした こちら⇩⇩
渋皮モンブラン

ふわふわ菓子パンに ホイップクリーム 渋皮 モンブランクリームを絞りました
本日は
日替わりでこちらを使ったパンが出ます

ゴロゴロ彩り野菜を使ったパンができるみたいですが
どんなパンですかね~??
お店に ご来店されてのお楽しみ♪
雨の日ポイント2倍です!
2012年09月14日
これ、知ってます?
数年前に
パワーバランス
っていうのが流行ったのを 知ってますか?
それに 似たものが最近また流行ってるみたいなんです♪
それが、これ⇩

BANDEL
というものなんですが
これを付けずに 片足をあげて あげた方の手のひらを後ろに向けて
手首を曲げて その上を向いた手のひらを 他人に押してもらいます
だいたいの人はバランスを崩して 足を着いてしまうと思います。
店長もそうでした
しかし これをつけて同じ動作をすると
倒れずに その体制を保てるんです!
試した店長の第一声⇩
気持ち悪っ!!!!!(笑)
効果は
体力回復 集中力向上 だ そうです
店長は こういう流行りもの大好きで
ネットワークで速攻購入!!(笑)
気になった方は BANDEL ホームページまで♪
そして最後に 店長自慢のマイカーを(´ー`)


只今絶賛改造中!!
パワーバランス
っていうのが流行ったのを 知ってますか?
それに 似たものが最近また流行ってるみたいなんです♪
それが、これ⇩

BANDEL
というものなんですが
これを付けずに 片足をあげて あげた方の手のひらを後ろに向けて
手首を曲げて その上を向いた手のひらを 他人に押してもらいます
だいたいの人はバランスを崩して 足を着いてしまうと思います。
店長もそうでした
しかし これをつけて同じ動作をすると
倒れずに その体制を保てるんです!
試した店長の第一声⇩
気持ち悪っ!!!!!(笑)
効果は
体力回復 集中力向上 だ そうです
店長は こういう流行りもの大好きで
ネットワークで速攻購入!!(笑)
気になった方は BANDEL ホームページまで♪
そして最後に 店長自慢のマイカーを(´ー`)


只今絶賛改造中!!
2012年09月13日
大阪帰りの店長です。3
最後に
うちの店をオープンするにあたって 店の雰囲気づくりを参考にさせてもらったお店
ブーランジェリー リアン





ここのお店は レジもパン作りも全て店長一人でなさっています
店長さんは物腰が柔らかい人で今も一番相談にのってもらっている人 です!
レジでお客さんと会話が弾み 作業が後回しになることも(゚o゚;(笑)
うちの人気商品のクリームパンはここのクリームパンを参考にしています♪♪
今回 お休みを頂いて 大阪修行の旅(笑) に行かせていただきましたが
大阪も景気がいまいちでどこのお店も大変そうでした が!
皆さんとても元気でアグレッシブにやっていらっしゃいました!!
僕もこれを見習い 今まで以上に日々精進していきます!!
久しぶりにたくさんの旧友にも会い エネルギーをもらって帰ってきました!
これから秋の新作たくさんの新商品など
皆さんにより親しんでもらえる 店づくり をしていきたいと思いますので
これからもパーネをよろしくお願いします。
うちの店をオープンするにあたって 店の雰囲気づくりを参考にさせてもらったお店
ブーランジェリー リアン





ここのお店は レジもパン作りも全て店長一人でなさっています
店長さんは物腰が柔らかい人で今も一番相談にのってもらっている人 です!
レジでお客さんと会話が弾み 作業が後回しになることも(゚o゚;(笑)
うちの人気商品のクリームパンはここのクリームパンを参考にしています♪♪
今回 お休みを頂いて 大阪修行の旅(笑) に行かせていただきましたが
大阪も景気がいまいちでどこのお店も大変そうでした が!
皆さんとても元気でアグレッシブにやっていらっしゃいました!!
僕もこれを見習い 今まで以上に日々精進していきます!!
久しぶりにたくさんの旧友にも会い エネルギーをもらって帰ってきました!
これから秋の新作たくさんの新商品など
皆さんにより親しんでもらえる 店づくり をしていきたいと思いますので
これからもパーネをよろしくお願いします。
2012年09月12日
大阪帰りの店長です。2
ドンク時代の先輩のお店
サンライズ


住宅街の中にある 小さいお店で 昔ながらの 素朴なパンが所狭しと並んでいます
ここのお店は卸しもやっていて 夜中の2時から店長一人で夜遅くまで頑張っています。
ドンク時代一番お世話になった先輩です!!
レジ後ろがすぐ厨房でお客さんとの距離が近く アットホームなお店です。
次のお店は親 兄弟四人で頑張っている
パリジェンヌ



このお店は知り合いのお父さんが30年やっているお店で お兄さんが手伝っていて
ブランジェリー ミヤタに居た知り合いの子が実家のこの店に戻り今は親子三人でやっているお店です
お母さんがレジ兼お店の飾りつけをなさり パン紹介のトップを手書きで作っていて
地元の人に親しまれているお店です!!
イートインスペースもありちょっとした喫茶店みたいな感じで
うちもゆくゆくは夢ですけど こんなお店にしたいなー
なんて♪
店長の修行の旅 ~続く~
サンライズ


住宅街の中にある 小さいお店で 昔ながらの 素朴なパンが所狭しと並んでいます
ここのお店は卸しもやっていて 夜中の2時から店長一人で夜遅くまで頑張っています。
ドンク時代一番お世話になった先輩です!!
レジ後ろがすぐ厨房でお客さんとの距離が近く アットホームなお店です。
次のお店は親 兄弟四人で頑張っている
パリジェンヌ



このお店は知り合いのお父さんが30年やっているお店で お兄さんが手伝っていて
ブランジェリー ミヤタに居た知り合いの子が実家のこの店に戻り今は親子三人でやっているお店です
お母さんがレジ兼お店の飾りつけをなさり パン紹介のトップを手書きで作っていて
地元の人に親しまれているお店です!!
イートインスペースもありちょっとした喫茶店みたいな感じで
うちもゆくゆくは夢ですけど こんなお店にしたいなー
なんて♪
店長の修行の旅 ~続く~
2012年09月11日
大阪帰りの店長です。
先日、夏季休暇をいただき
20年すごした大阪に出戻り修行に行ってまいりました
ドンクで働いていた時代の先輩や後輩のお店など5店舗に行ってまいりました
まずは一店舗目。
ドンクの後輩で テレビや雑誌などによく紹介され
『パンにかける魔法』という本まで出している 大阪の有名店
ブーランジェリー ミヤタ


パンの商品構成を参考にしていて
一番の特徴は 斬新なパン!!
フルーツ 旬の野菜 和の食材 ハード形のカンパーニュ
お母さんが作っているたくさんのサンドイッチ
など とても参考になります



本店は 金、土、日の週3日しか やっておらず
ほかの曜日には パン教室をやっていたりします。
ブーランジェリー ミヤタ 2号店




ホームページはこちら
ブーランジェリー ミヤタ
よかったらのぞいちゃってください♪
毎年のこの夏の時期にお邪魔して 厨房に入り仕事をして アイデアを頂き帰ってきます(笑)
店長の大阪修行の旅 ~続く~
20年すごした大阪に出戻り修行に行ってまいりました

ドンクで働いていた時代の先輩や後輩のお店など5店舗に行ってまいりました
まずは一店舗目。
ドンクの後輩で テレビや雑誌などによく紹介され
『パンにかける魔法』という本まで出している 大阪の有名店
ブーランジェリー ミヤタ


パンの商品構成を参考にしていて
一番の特徴は 斬新なパン!!
フルーツ 旬の野菜 和の食材 ハード形のカンパーニュ
お母さんが作っているたくさんのサンドイッチ
など とても参考になります



本店は 金、土、日の週3日しか やっておらず
ほかの曜日には パン教室をやっていたりします。
ブーランジェリー ミヤタ 2号店




ホームページはこちら

ブーランジェリー ミヤタ
よかったらのぞいちゃってください♪
毎年のこの夏の時期にお邪魔して 厨房に入り仕事をして アイデアを頂き帰ってきます(笑)
店長の大阪修行の旅 ~続く~
2012年09月10日
新作パン 第1段
大変お待たせしました(*^▽^*)
大阪帰りの店長が勉強してきた 新作パン
いよいよ登場です
第1段 フランスパン編
アスパラベーコン フランス

フランスパン生地にアスパラ、ベーコン、カマンベールチーズを入れ
アクセントにブラックペッパーを少々きかせて巻き焼き上げました
プチオニオン

フランスパン生地にフライドオニオンを混ぜ込み
表面にはフレッシュオニオンスライスを乗せ焼き上げました
今までにはない感じの面白いパンになってます
これから秋に向けての新作パンが続々登場する予定です
まずは、とろけるキャラメルデニッシュが近々登場します
そして、渋皮マロンクリームや、かぼちゃクリーム、スイートポテトクリーム、沖縄 紅芋クリームを使ったパンを試作中です。
また、
9月5日にお休みをいただいて 福岡の食品試食会にも参加してきました。
そこでもいろんな材料やアイデアを頂いてきましたので
どんどん新作を登場させたいと思います
秋の新作パンや店長の大阪修行の報告を楽しみにして頂いていた皆様
.。.:*・゜(n`.∀´)η゚・*:.。.ミ ☆これから随時ブログUPしていきま~す
お楽しみに♪ルンルン♪~♪ d(⌒o⌒)b ♪~♪ルンルン♪
大阪帰りの店長が勉強してきた 新作パン

いよいよ登場です

第1段 フランスパン編
アスパラベーコン フランス

フランスパン生地にアスパラ、ベーコン、カマンベールチーズを入れ
アクセントにブラックペッパーを少々きかせて巻き焼き上げました
プチオニオン

フランスパン生地にフライドオニオンを混ぜ込み
表面にはフレッシュオニオンスライスを乗せ焼き上げました
今までにはない感じの面白いパンになってます
これから秋に向けての新作パンが続々登場する予定です

まずは、とろけるキャラメルデニッシュが近々登場します
そして、渋皮マロンクリームや、かぼちゃクリーム、スイートポテトクリーム、沖縄 紅芋クリームを使ったパンを試作中です。
また、
9月5日にお休みをいただいて 福岡の食品試食会にも参加してきました。
そこでもいろんな材料やアイデアを頂いてきましたので
どんどん新作を登場させたいと思います

秋の新作パンや店長の大阪修行の報告を楽しみにして頂いていた皆様

.。.:*・゜(n`.∀´)η゚・*:.。.ミ ☆これから随時ブログUPしていきま~す

お楽しみに♪ルンルン♪~♪ d(⌒o⌒)b ♪~♪ルンルン♪
2012年08月19日
夏の最終割引と夏期休暇のお知らせ
8月も終わりに近づき 残暑もまだまだ厳しく、
日差しもサンサンと照りつけてますが
皆様いかがお過ごしですか
まず、夏期休暇のお知らせを。
8月23日木曜日から8月30日木曜日まで
夏期休暇を取らせていただきます。
誠に勝手ではございますが、よろしくお願いします
その間、店長は大阪のパン屋をめぐり
心と技術を鍛え直されるそうです!
大阪のパン屋さんでの写真もUPするそうです
お楽しみに
今回、この夏期休暇お知らせブログをご覧くださったお客様は
夏最後の特別割引
明日20日からの3日間 2割引させていただきます
ラスクの特別価格もこの3日間と31日だけになりました。

夏最後のセール 存分にご利用ください
ご来店お待ちしております。
日差しもサンサンと照りつけてますが
皆様いかがお過ごしですか

まず、夏期休暇のお知らせを。
8月23日木曜日から8月30日木曜日まで
夏期休暇を取らせていただきます。
誠に勝手ではございますが、よろしくお願いします
その間、店長は大阪のパン屋をめぐり
心と技術を鍛え直されるそうです!
大阪のパン屋さんでの写真もUPするそうです
お楽しみに

今回、この夏期休暇お知らせブログをご覧くださったお客様は
夏最後の特別割引
明日20日からの3日間 2割引させていただきます
ラスクの特別価格もこの3日間と31日だけになりました。

夏最後のセール 存分にご利用ください

ご来店お待ちしております。
2012年08月03日
夏の新商品!
8月に入り夏真っ盛り!!
みなさんいかがおすごしですか?
この時期 とくに人気者の食材で
夏にぴったりの新商品できました
それがこちら
えだ豆スティック

おやつにも おつまみにもピッタリ
ブラックペッパーでピリッ
とおいしい おつまみ系パンです
夏休み限定の ラスク特別価格もございます♪
ちょっと小腹が空いたとき おやつに何かほしいとき
ちょこっとパーネによってみませんか
みなさんいかがおすごしですか?
この時期 とくに人気者の食材で
夏にぴったりの新商品できました

それがこちら

えだ豆スティック
おやつにも おつまみにもピッタリ

ブラックペッパーでピリッ


夏休み限定の ラスク特別価格もございます♪
ちょっと小腹が空いたとき おやつに何かほしいとき
ちょこっとパーネによってみませんか

タグ :フランスパン
2012年07月25日
夏休み特別割引
梅雨も明け、夏休みがはじまりましたね(^O^)
そこで、今回は夏休み中のお子さまへ
おやつにぴったり の ラスク各種が
夏休み限定特別価格
160円 が120円に

•クルミメープル
•チョコ
•カシス
•抹茶
の、4種類ございます
8月いっぱいこの価格です!!
そして本日もやっちゃいます\(^^)/
ブログを見た
で全品2割引き(≧△≦)b
お子さまも お母様もお得なこの機会にいかがですか
そこで、今回は夏休み中のお子さまへ
おやつにぴったり の ラスク各種が
夏休み限定特別価格

160円 が120円に


•クルミメープル
•チョコ
•カシス
•抹茶
の、4種類ございます

8月いっぱいこの価格です!!
そして本日もやっちゃいます\(^^)/
ブログを見た

お子さまも お母様もお得なこの機会にいかがですか

2012年07月16日
夏の新作パン&お得情報
本格的な夏の暑さになりつつある今日この頃。
暑すぎる夏がくる前に
おいしい夏を感じてみませんか?
夏の新作第一段はこちら!!
マンゴークリームパン

もっちりした柔らかパンに
濃厚マンゴークリームを包みました。
マンゴーの香りが夏の気分を盛り上げますヽ(^o^)丿
そして
アップルレーズン

シロップ煮にしたアップルと、レーズンと、
ヨーグルトクリームが入ってます
クッキー生地をかけ焼き上げたので
サクッとした食感を味わえます(^^)v
じめじめした梅雨ももう少し!
梅雨が明けるとすぐ!
そこまできて待ってる 夏!!
今も気温も30度越えしてきてますね( ̄。 ̄;)
夏バテしないよう皆さんもお気をつけ下さいm(_ _)m
そして本日
ブログを見たと言ってご来店下さると
2割引させていただきます。
どんどんお待ちしてます(*^▽^*)
暑すぎる夏がくる前に
おいしい夏を感じてみませんか?
夏の新作第一段はこちら!!
マンゴークリームパン

もっちりした柔らかパンに
濃厚マンゴークリームを包みました。
マンゴーの香りが夏の気分を盛り上げますヽ(^o^)丿
そして
アップルレーズン

シロップ煮にしたアップルと、レーズンと、
ヨーグルトクリームが入ってます
クッキー生地をかけ焼き上げたので
サクッとした食感を味わえます(^^)v
じめじめした梅雨ももう少し!
梅雨が明けるとすぐ!
そこまできて待ってる 夏!!
今も気温も30度越えしてきてますね( ̄。 ̄;)
夏バテしないよう皆さんもお気をつけ下さいm(_ _)m
そして本日
ブログを見たと言ってご来店下さると
2割引させていただきます。
どんどんお待ちしてます(*^▽^*)
2012年07月01日
計画停電によるお知らせと 雨の日のお得情報
明日7月2日より計画停電が始まるようですね。
当店にも計画停電のはがきが届きました。
計画停電実施区域に入ってるようです。
大きな病院や市役所などが近くにあるところは入ってないみたいですが('・c_・`
)
1日多くて2時間ほどのようですが
当店の場合朝1番の停電にあたると
普段はフランスパンや食パン類を焼いている時間なので
結構大変なことになんるのです・・・
しかし
計画停電中もお店は通常通り営業いたします
お客様には出来るだけご迷惑をおかけしない様努力いたします┏○ ペコリ
停電中はレジか使えないので 計算機を使います。
ですので レシートが出ません。
また少々暗くなり、クーラーも使えませんが
何卒よろしくお願いします
一緒に頑張って夏を乗り越えましょう
そして もう一つお知らせを
明日より雨の日は
当店のポイントカード ポイントを2倍にしてお付けします
雨の日でポイント2倍になるときは
こちらのマークをレジ後ろの壁に貼っておきます

これがある日はお得の印です
ポイントカードをお持ちでない方はこの機会にいかがでしょう
満タンになると500円の商品券としてお使いいただけます
梅雨が終わる前に たくさん集めちゃってください
じめじめとしてすごしにくい時期ですが
雨に負けず 張り切って 夏を迎えましょう
当店にも計画停電のはがきが届きました。

計画停電実施区域に入ってるようです。
大きな病院や市役所などが近くにあるところは入ってないみたいですが('・c_・`

1日多くて2時間ほどのようですが
当店の場合朝1番の停電にあたると
普段はフランスパンや食パン類を焼いている時間なので
結構大変なことになんるのです・・・

しかし


お客様には出来るだけご迷惑をおかけしない様努力いたします┏○ ペコリ
停電中はレジか使えないので 計算機を使います。
ですので レシートが出ません。

また少々暗くなり、クーラーも使えませんが

何卒よろしくお願いします
一緒に頑張って夏を乗り越えましょう

そして もう一つお知らせを

明日より雨の日は
当店のポイントカード ポイントを2倍にしてお付けします

雨の日でポイント2倍になるときは
こちらのマークをレジ後ろの壁に貼っておきます

これがある日はお得の印です

ポイントカードをお持ちでない方はこの機会にいかがでしょう

満タンになると500円の商品券としてお使いいただけます
梅雨が終わる前に たくさん集めちゃってください

じめじめとしてすごしにくい時期ですが

雨に負けず 張り切って 夏を迎えましょう

2012年06月21日
感謝♪
1週間の食パンフェア
とてもたくさんのお客様に来ていただき ありがとうございました。
たくさんの方に当店オススメの食パンを食べていただけたこと
うれしく思います。
今後もかたらんなブログにてたくさんのお得情報など公開していきたいと思います♪
これからも パーネのパンをよろしくお願いします♪
とてもたくさんのお客様に来ていただき ありがとうございました。
たくさんの方に当店オススメの食パンを食べていただけたこと
うれしく思います。
今後もかたらんなブログにてたくさんのお得情報など公開していきたいと思います♪
これからも パーネのパンをよろしくお願いします♪
タグ :感謝
2012年06月19日
お得情報です!!
雨ですね(^。^;)
台風も近づいてきてますね↘↘
そんな時にご来店くださったお客様にお得なお話です。
本日は特別に
商品2割引&ポイント2倍です♪
皆さん 当店のポイントカードご存じですか??
200円でスタンプを1つ付き
カードが満タンになると500円の割引券になります
それが本日限定でポイントか2倍になります
こんな天気の時に来て下さるお客様に感謝して
この機会にポイントたくさん集めちゃって下さい!(^^)!

かたらんな見ました♪
と、ご来店下さい(*^^*)
お待ちしてまおります(*^▽^*)
台風も近づいてきてますね↘↘
そんな時にご来店くださったお客様にお得なお話です。
本日は特別に
商品2割引&ポイント2倍です♪
皆さん 当店のポイントカードご存じですか??
200円でスタンプを1つ付き
カードが満タンになると500円の割引券になります
それが本日限定でポイントか2倍になります
こんな天気の時に来て下さるお客様に感謝して
この機会にポイントたくさん集めちゃって下さい!(^^)!

かたらんな見ました♪
と、ご来店下さい(*^^*)
お待ちしてまおります(*^▽^*)
2012年06月18日
本日のオススメ
ただいま開催中の食パンフェア
残り3日となりました
食パンを全品2割引しております
この機会にぜひお買い求めください

そして本日オススメ商品は
パンペルデュ

一口サイズのフレンチトーストです
ほんのり甘く、疲れた時のティータイムにピッタリです

くまもんと一緒にお待ちしてます(*^▽^*)
食パンフェアは20日水曜日までです!!
残り3日となりました
食パンを全品2割引しております
この機会にぜひお買い求めください

そして本日オススメ商品は
パンペルデュ

一口サイズのフレンチトーストです
ほんのり甘く、疲れた時のティータイムにピッタリです


くまもんと一緒にお待ちしてます(*^▽^*)
食パンフェアは20日水曜日までです!!
2012年06月14日
感謝セールやっちゃいます
明日6月15日金曜日から
6月20日水曜日までの1週間
食パン類全品2割引セール開催します。


パン・ド・ミ
1本 750円 → 600円
半分 375円 → 300円
1斤 250円 → 200円
玄米食パン
1本 530円 → 425円
1斤 265円 → 210円
ハードトースト
1本 460円 → 370円
1斤 230円 → 185円
クルミハード
1本 520円 → 420円
1斤 260円 → 210円
1週間限定なのでどしどしお越しください
ペコリ(o_ _)o))
お待ちしております
6月20日水曜日までの1週間
食パン類全品2割引セール開催します。


パン・ド・ミ
1本 750円 → 600円
半分 375円 → 300円
1斤 250円 → 200円
玄米食パン
1本 530円 → 425円
1斤 265円 → 210円
ハードトースト
1本 460円 → 370円
1斤 230円 → 185円
クルミハード
1本 520円 → 420円
1斤 260円 → 210円
1週間限定なのでどしどしお越しください

お待ちしております

2012年06月10日
お客様感謝デー!!

感謝デーとしてただいまより
全商品2割引!!
日頃の感謝をこめて。
今ある商品のみなのでお早めにどうぞ。
ご来店の際に一言『ブログを見た』
とお願いします。
ご来店お待ちしております。
2012年06月09日
緊急告知!!
本日9日限定!!
『ブログ を見た!』
と言って、ご来店のお客様には
全商品2割引!!!
今ある商品だけの
早い者勝ちです♪♪
なくなり次第終了します。
ご来店お待ちしてます(^o^)
それでは、スタート!!
『ブログ を見た!』
と言って、ご来店のお客様には
全商品2割引!!!
今ある商品だけの
早い者勝ちです♪♪
なくなり次第終了します。
ご来店お待ちしてます(^o^)
それでは、スタート!!

2012年05月27日
北海道フェアーはじめました
本日
北海道産のものを使った 3種類のパンはじめました。

・北海道じゃがコーンカレー

フランスパン生地にほくほく角切りポテトと
北海道じゃがコーンカレーを包み
生地の表面にはパン粉をまぶし サクサクの食感
最後にチーズをトッピング
中はこんな感じ

甘くてクリーミーなカレーなんでお子様にもオススメです
北海道コーンペンネサラダ

ミルクパンの生地にコーン入りペンネサラダをのせ
コーンをたっぷりトッピング
スイートコーンのつぶつぶ感がいい感じ
初夏の野菜と北海道サーモンサラダ

北海道のサーモンを使ったサラダに
ボイルしたそら豆 新じゃが かぼちゃをのせ チーズをトッピング
サーモンや野菜で彩りよくおしゃれな一品
これからまだまだ新商品を作っていきますので
お楽しみに!(^^)!
北海道産のものを使った 3種類のパンはじめました。

・北海道じゃがコーンカレー

フランスパン生地にほくほく角切りポテトと
北海道じゃがコーンカレーを包み
生地の表面にはパン粉をまぶし サクサクの食感
最後にチーズをトッピング
中はこんな感じ


甘くてクリーミーなカレーなんでお子様にもオススメです

北海道コーンペンネサラダ

ミルクパンの生地にコーン入りペンネサラダをのせ
コーンをたっぷりトッピング
スイートコーンのつぶつぶ感がいい感じ

初夏の野菜と北海道サーモンサラダ

北海道のサーモンを使ったサラダに
ボイルしたそら豆 新じゃが かぼちゃをのせ チーズをトッピング
サーモンや野菜で彩りよくおしゃれな一品

これからまだまだ新商品を作っていきますので
お楽しみに!(^^)!
タグ :新商品